「統計的品質管理入門講座」のご案内

こんな方におすすめ!
  • 品質管理に関係する方
  • 製造ロットが多いなど統計的な管理をしたい方
  • 部門横断的な品質改善で体系的な品質管理手法を学びたい方
日時2025年12月1日(月)〜 4日(木) 13:30 ~ 16:30
場所日立地区産業支援センター 第2・3研修室
定員10名(最少催行人数 3名) 先着順(1社2名以内)
対象品質管理に関係する方
費用県北臨海地域内企業  6,400円/人
(日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、ひたちなか市、那珂市、東海村)

上記地域外企業  7,040円/人
持参PC (必要PCスキル 簡単な四則演算が出来ること)
内容1日目・統計的品質管理とは、統計的品質管理の目的、データのとり方とまとめ方
2日目・統計的品質管理の代表的な手法・使い方
    ①チェックシート ②パレート図 ③散布図 ④ヒストグラム
3日目・前日の続き、管理図の作り方、使い方
4日目・前日の続き、工程能力指数・確認テスト
申し込み締切2025年11月3日(月)
お問い合わせ日立地区産業支援センター
【担当】早川、安藤、砂押
【TEL】0294-25-6121
【MAIL】hayakawa@hits.or.jp

>>>チラシのダウンロードはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents