中小企業にとっても、IT化、DXは重要な経営課題の一つです。
一方で「担当」として任命される方は、他の業務と兼任することが多く、他の企業で行われている事例などに触れる機会がほとんどありません。
「DX研究会」は、このような中小企業のIT・DX担当者向けに、お互いで議論をすることにより、IT化、DXへの意識を高め、それと同時に、担当者同士の横のつながりの構築をめざします。

募集期間 | 令和7年5月20日(火)~ ※いつからでも参加OK |
募集対象 | 県北臨海地域に事業所を有する中小企業のIT・DX担当者 ※県北臨海地域:日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、ひたちなか市、那珂市、東海村 ※今年度DXハンズオン支援を受けている企業の担当者は、主要メンバーとして参加する予定です |
開催概要 | ・6月より隔月開催、対面(HITS内研究開発室)とZoomの併用 ・毎回、テーマに沿ったアンケートを行います ・これに基づいて、座談会形式の意見交換を行い、DXに対する意識を高めます |
参加費用 | 無料 |
問い合わせ先 | (公財)日立地区産業支援センター 【担当】安藤、日向、早川 【Tel】0294-25-6121 【Mail】ando@hits.or.jp |