DXのためのリスキリング勉強会『画像処理の適用事例と活用法をハンズオンで学ぶ』のご案内

開催日: 2023-09-21カテゴリー:

DX のためのリスキリング勉強会 2」では、いよいよ AI を使った画像認識を学びます。
製造現場における外観検査を想定し、機械学習を含めた画像認識 AI システムの構築を目指します。

前回参加できなかった方も参加OK!
みなさんの会社で活かせる DIY 型の AI システムの構築方法を、是非一緒に学びましょう。

※本勉強会は、今年2月に行われた「公益社団法人 日本技術士会 茨城県支部主催」の『いばらきIoTコ・ラボ勉強会(第15回』の内容を再構成して行います。

Contents

詳細

開催日時

 令和5年9月21日(木)13:30~16:00 (受付開始 13:00~)

会場

 日立地区産業支援センター 研究開発室

定員

 15名(先着順)

費用

 無料

講師

 (有)ユニオータス 代表取締役社長 佐藤俊秀氏

Program

(1)前回の復習
画像処理ライブラリ、OpenCV 等のオープンソースソフトウェアの活用法、および、 Python の基本的な使い方をおさらいします

(2)問題解決シーンの想定ハンズオン実習
画像認識AI を応用した、製造現場変革シーン(製品外観検査の自動化等)を想定します

(3)機械学習を含む画像認識AI システムの構築ハンズオン
Pythonと機械学習ライブラリ( Pytorch ほか)を使った画像認識アプリの構築、問題解決の手法を体験し学びます

※ 参加者は、インターネット環境に接続可能なPC(Chrome(推奨)、Firefox、Edge等が使えるPC)を持参ください。Googleのクラウドサービス(無償)を使用しますので、個人のGoogle アカウントが必要ですのでパスワード等を確認しておいていただくことを推奨します。PC持参が困難な方はその旨お知らせください。

申込期限

  令和5年7月19日(水)

お問い合わせ

 (公財)日立地区産業支援センター
 【TEL】0294-25-6121
 【FAX】0294-25-6125 
 【MAIL】安藤:ando@hits.or.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents